◇外来◇
21科ある診療科外来を看護師・メディカルクラークとともに担当しています。
外来では脳外科における高度な血管内治療や精密内視鏡など専門的な検査・治療も多く、患者さま・ご家族には医師から十分な説明を受けて頂ける環境を整え、ご理解・ご了承頂けるよう心がけています。
糖尿病外来では、糖尿病療法指導士の資格を持った看護師が生活指導・フットケア・インスリン自己注射指導に携わっています。また、医師・管理栄養士と協力のもと、毎月糖尿病教室も開催しています。
その他、在宅酸素指導・ストーマ指導・膀胱カテーテル留置指導なども行ない、在宅での生活を不安なくお過ごし頂けるよう、各医療専門職・病棟看護師とも連携し、安心で安全な看護を提供しいます。
当院では平成30年10月より、持続血糖自己測定器『Free Style リブレ』の使用を開始しています。実際に装着されている患者さまからは、「装着時に痛みがない。」「自己血糖の測定が楽になった。」などといった喜びの声も頂いています。
従来の血糖測定では、毎回手指を穿刺器具で穿刺し、微量ではありますが採血行う必要がありました。また、穿刺後の針の処分など患者さまの負担も大きかったのですが、『リブレ』を導入したことにより、都度穿刺することなく、センサーに測定器をかざすだけで、就寝中や移動中などどのような場面でも簡単に血糖値を把握することができるようになりました。また、過去の血糖値もデータとして蓄積されているため、日常生活の中で低値・高値になりやすい時間帯や条件などの分析も行うことができ、治療にもとても役立っています。